第11回 トーンチャイム演奏会 と 3兄弟の旅立ち |
昨日、毎年恒例の第11回トーンチャイム演奏会が開催されました♪
今年は、登米市役所南方庁舎での開催です。

出発直前の様子ですが、みなさん自信満々です!!
それもそのはず、、、


今回も、利用者の皆さんが大好きな音楽療法でお世話になっている、小野寺範子先生にご指導いただきました!
今回のセットリストは、以下の通り。
↓↓↓

クリスマスらしい

範子先生から、ステキな照明もお借りしました!
12:20から演奏会開始♪

範子先生の指揮を見ながら、タイミングを合わせてポ~ン♪

皆さん、真剣な表情です!

会場にお集まりいただいた、たくさんの観客の皆さんに届け!と、真心込めての演奏でした♪

アンコールでは、観客の皆さんも加わって、一緒にトーンチャイム演奏を楽しみました

南方庁舎で初めてのトーンチャイム演奏会は、大成功!!
会場の皆さんから、たくさんの拍手をいただき、利用者の皆さんは大きな自信となったようでした!!
年末のお忙しい中、お集まりいただいた皆さま、そして、会場をお貸しいただき、設営までしていただいた市職員の皆さま、本当にありがとうございました!
【第二部】3兄弟の旅立ち
※ここから、空想モード全開です。わかりにくさも全開です。

(抹茶クリームケーキ3兄弟・・・以下3兄弟)
おおっ!あれが本物のクリスマスツリーか!!
俺たち以上に、キラキラしてきれいだなぁ・・・
あんなにきれいなのに、次逢うのは来年なのかぁ・・・
う~ん、切ない・・・
そんな会話をしてたかもしれない3兄弟の出生については、数時間前まで遡ります。

抹茶クリームケーキは、パルめぐみの皆さんが調理活動の時間に丹精込めて作りました。

腕に覚えのある職員が、クリームの上にカラフルなつぶつぶをトッピング


華やかに彩られて、まるでクリスマスツリーのよう



すごいな~♪
それに比べ俺たちは、ライトとかベルとかないし・・・
本物のクリスマスツリーには敵わないや・・・

(3兄弟のひとり:ポジティブなケーキくん)いやいや、俺たちにだって本物のクリスマスツリーには真似できないことがあるよ!
それは、皆さんの舌を楽しませることだよ!!
(3兄弟:ポジティブなケーキくん以外のふたり)おおっ!!そうか!俺たちにしか出来ないこともあるじゃないか!!
→→→3兄弟、みんなポジティブになりました!

ありがとう!!また来年逢おう!!

ということで、皆さんおいしくいただきましたとさ!!
利用者の皆さま、ご家族の皆さま、関係事業所および関係機関の皆さま、
今年も大変お世話になりました。
皆さまに笑顔になっていただけるよう、
職員一同一丸となって皆さまの支援をおこなって参ります。
来年もよろしくお願いいたします。
パルめぐみ 職員一同
恵泉会のホームページ
(y.s)