ひな祭り会 |
“あっ”と言う間に、3月

一年が本当に早く感じますが、皆さんはどうでしょうか?!

今回は今年度最後の行事となりました、ひな祭り会の様子についてお届けします


今年のひな祭り会では、ひな祭りパネルシアターと菱餅型ちらし寿司作りを行いました

まずは、パネルシアターの様子をご覧下さい


はじめは、真っ白なボード!?
ここに、歌に乗せながらひな飾りをつけていきます。
どんなひな壇飾りができるのかな


会場は、どこかで見たことのある「謎のピアノマン」に大盛り上がり

ピアノマンの伴奏で、“うれしいひなまつり”を皆さんで合唱!!



音楽に合わせ、だんだん、ひな壇が出来上がってきました




完成!!あれ!?
何か、おかしいですね

みなさん、分かります??
ここから間違い探しのスタート!!
みんなで間違いを見つけ、正しいひな壇を完成させましょう!!

さっそく仮面ライダーを発見





「たねだらサザエ○ん見っけだよ!」
(訳)探したら、サザエさ○見つけたよ!

みんなの力で、ちゃんとしたひな壇が完成しました

めでたし!めでたし!
次はお待ちかね、菱餅型ちらし寿司作りです

3色の酢飯を押し詰めて、錦糸卵、海老、とびこ、かいわれの具を飾り付けていきます




皆さん具材を多めに盛ったり、綺麗に盛ったりと様々でした(笑)


はてさて、出来映えは・・・?


綺麗に出来上がりました!




皆さん、自分で作ったちらし寿司だけに美味しさもひとしお
ぺろりと平らげちゃいました!
今年度のひな祭り会は、
「歌う(* ’▽`)♪」
「遊ぶ(= ’▽`)人(’▽`=)」
「作る_Φ(・_・」
「食べる(*^^)o∀*∀o(^^*)」
とバラエティに富んだ内容で皆さん大満足でした
今年度もたくさんの行事を実施してまいりました!
皆さんこの1年、行事や外出などとても楽しくパルめぐみで過ごすことが出来ました!
毎日皆さんの笑顔を見ることができたこと、心より嬉しく思います
来年度も、利用者の皆さんが行事や活動でたくさんのことを楽しみながら体験出来るよう、様々な企画を考えていきたいと思います!!
恵泉会ホームページ